町並み
  • LEDサイン球説明ページ
  • LED壁面看板説明ページ
  • 電飾スタンド看板説明ページ
  • A型スタンド説明ページ
  • 突出し看板説明ページ
  • 壁面看板説明ページ
  • LEDパネル説明ページ
  • LED表示機説明ページ

看板の購入、設置、デザインをお考えのオーナー様へ

新規開店

新規開店のお店に看板を取り付ける

新築店舗や店舗・テナントに新規で看板やサインを取り付け工事する場合は、その建物の管理会社や大家さんなどに許可をもらう場合がほとんどです。 工事の必要がなくお店の前に置くだけでいいスタンドも、お店が多いテナントビルなどはスタンド看板が密集するため「置く場所」が決まっている場合もあります。なので、他のお店の看板と被らないようなサイズ選びが大事です。よく忘れがちなのが店内(屋内)の看板です。たとえば、飲食店ならメニュー関連のサイン、サービス業なら料金表や説明文・写真などを載せたプレートサイン、ガイドサインがあります。 ウインド(ガラス面)へ貼る宣伝やデザインのためのシート類も注意してご確認ください。

居抜き店舗、引き継ぎなど

居抜き店舗のお店に看板を取り付ける

主(東京都内では)に業種は飲食店が多いのですが、店内のテーブル、厨房機器、そして看板などが以前に経営されてたお店のままの状態で店舗を受け継ぐとあまり揃える物がないので金銭的にも次の経営者には有りがたいものです。 看板類は、枠や骨組はそのままで、面版(アクリル板)のみの変更で基本的にはOKです。ただし看板自体が古く、枠に使う素材が鉄だと中の骨組がさびでボロボロになっていることが多く、アクリルの面版を取り外しただけで枠がゆがんでしまう場合があります。そんな時は新規看板に取り付けるか、補強し強度を保つかどちらがいいか作業員がアドバイスいたします。

看板になにを求める?

看板にもとめるもの

お店のオーナーが求めることが、「看板を付けた >集客につながる」であれば、サインの種類やデザインを慎重に考えなければいけません。でも、自分のお店に「こんな看板をつけたい」「お隣の店みたいな形のものを・・・」「ココに取り付けて・・・」「デザインは・・・」「他店に差をつけたい」「とにかく目立つ」など、頭の中だけではなかなかイメージがつかないものです。当社はお客様のお店の写真を撮り、デザインをイメージして写真と看板を合成したイメージを作ってお見せしています。

営業範囲

営業範囲は東京を中心に幅広く

お店の宣伝する看板は見つかりましたか?種類は決まりましたか?「看板プロデュース」では、屋外で使用するアルミ枠の電飾タイプの看板をメインに制作・施工をしており、全商品に価格、料金表示をしてます。アルミフレームはアルマイト加工品なので耐久年数も高く、軽くて丈夫です。お店や店舗への取付工事、オリジナルサインの製作、自立看板、ウインドシート(カッティングシート・インクジェットシート)などの作業も受付けしてますので気軽にご相談ください。看板の取付工事、施工などは関東地域周辺(東京、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県)を中心に幅広く行っております。※東京でのスタンドのご利用は規制が厳しいので注意が必要です。